#002 ムネニク×イットン 編集後記

はるかなつきでーす。

年も明け、少しずつ普段の生活が戻ってきた気がします。
最近は天気が良くて、生活もしやすいですね。

私事ですが、昨年末に仕事をやめまして、明後日から新しい仕事を始めます。いぇい。
前職は夜型の生活をしていたので、新職から始まる昼型の生活に体をチューニングする日々。

生活のズレを理由にヨッメへ押し付けていた家事に向き合いました。
洗濯とか掃除とか、あと朝ごはんも食べるようになり始めました。
朝ごはん食べないと午前中しんどい。
(以前は午前中ずっと寝てたので……)

というわけで本題。

#002公開されました。

今回のテーマは「食事」でした。うん。タイムリー。
収録時点では食べれてないけど、今は何とかなってるぞい。

提案してくれたのは千葉くん。
聞いてくだされば分かる通り、食事に対して思いの強い彼。
稽古場からの近さも相まって、稽古終わりにはよく彼の家に押しかけて、料理をふるまってもらいます。

栄養学的に食事を語ることが多く、「乳化」という言葉は彼から学びました。
(最近、彼が世にいう乳化厨なのだと思っているのは内緒)

料理に男子も女子もなくなってきた昨今。

料理は異性を落としたり、知人に振舞ったりするためではなく、生きていくうえでしょうがないから身に着けるものという側面が強くなってきたと感じます。

だから手軽で、わかりやすく美味いバズレシピが流行る。

美味い主食(主菜)をどーん。
栄養バランスなんて足りないところはコンビニやインスタントで調整すればいいのです。
我が家も味噌汁はインスタントです。毎日作ってくれていた母親の偉大さというか、律義さというか、時代性を感じます。

……単に自分が汁物の調理苦手な可能性が微レ存。

みなさんはどんな食生活ですか?
忙しい淳ちゃんにおすすめのレシピとか、教えてください!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *